気温も高くなってきて、天気の良い日が続いてますね☀
WBGT(熱中症指数)を見て、戸外に出れる日には、思いっきり外で夏ならではの遊びを楽しんでいます!
そんな子どもたちの様子を紹介します。
☆泥んこあそび☆
お友達と一緒にじゃぶじゃぶ池に入り・・・

カップで水をくんでバケツの中に入れたり、


足を入れてバタバタさせたりと自分なりの遊び方で楽しんでいます!





ガチャポンプも大人気で順番に並んでお友達と交代したり、お友達と一緒に協力したりしてポンプをギコギコさせて楽しんでいます!

出てきた水にビックリ!?
「冷たくて気持ちいい~!」

☆水あそびの様子☆
「水かけちゃうぞ~(/・ω・)/」



水風船2個GET👍✨

「お友達に見せてこよう!」

「プヨプヨするなぁ~」

お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に色水遊びや泡遊びも楽しみましたよ!



「まぜまぜ~🌀」


「ケーキ完成🎂✨」
ケーキが完成すると、みんなで♪ハッピーバースデーを歌って楽しむ子どもたちでした!

すみれ組の保育室前の遮光ネットで陰になっている所や未満児園庭でも水遊びを楽しみました。


ジョウロを使って、お水をジャーとしたり、




水の滑り台を楽しんだりしました!!

「さかな捕まえたよ🐟



☆氷あそび☆
暑い日には、氷遊びも楽しみました。
氷の感触を楽しんだり、氷を触った手で頬や足に触れてみたりして楽しむ姿が見られましたよ!(^^)!



「見てみて!こんな形の氷があったよ!」


「ああ~、つめた~い!?💦💦」

「お兄ちゃん・お姉ちゃんのしていることを真似っこしてみたよ!」



☆しゃぼん玉遊び☆
「ふぅ~.。o○」



「大きなしゃぼん玉できたよ!」


☆園庭での様子☆

「石垣登れるようになったよ!」


「ジャンプしてみようかな~??」

「一緒にお茶飲もう!」


☆七夕飾り☆
笹飾りの前でみんなでハイポーズ☺📷☆彡


「お願いごと叶いますように☆彡」



☆おまけ☆
~プレイルームでの様子~
「みんなで手をつないでいこう!レッツゴー!!」


「ジャーンプ!」


「大きなボールみ~つけた!」



~保育室の様子~
登園後、所持品の片付けを少しずつ自分でできるようになってきましたよ!






「段ボールハウスに何かいるかな~?」


絵の具遊びを楽しみました🖌♪♪



「手にいっぱい絵の具付いてる!」


「ミルクどうぞ~👶🍼」


「何作ろうかな~?🍳」



新しい保育室に変わり、子どもたちもドキドキでしたが、すぐに新しい環境に慣れ、保育者やお友達と一緒に好きな遊びを楽しむ姿が見られます。子どもの様子を見て、子どもたちが過ごしやすい環境を作っていきたいと思います!
まだまだ暑い日が続きそうですが、気温を見て戸外で遊べる日には外に出て、夏ならではの開放的な遊びを楽しんでいきたいと思います。















