遅くなりましたが先月のおやつ新メニューの「クロックムッシュ」のレシピを紹介したいと思います!
※うっかり写真を撮り忘れてしまい…
イメージ図としていらすとやさんのイラストを使用させてもらいます…
クロックムッシュ
材料はこちら!(子ども2人分です)
・食パン(サンドイッチ用または10枚切り) 2枚
・スライスハム 1枚
・とろけるチーズ(スライスが楽かも) 1枚
・牛乳 25g
・卵 15g(1/4個)
・バター 少々
作り方は
①食パンでチーズとハムを挟む(サンドイッチにする)
②卵と牛乳を混ぜてフレンチトースト液を作る
③サンドイッチにしたパンをフレンチトースト液にくぐらす
④両面しっかりとバターで焼く
以上です!
園ではフレンチトースト液に砂糖などは入れませんでしたが甘めがお好きな方は入れても美味しいと思います!
分量はあくまで目安なので、量を減らしたり、増やしてもOK!作ってみて、液が余ったら長い間漬け込んでパンに吸わせるのも有りかと!(柔らかくなるので持ちにくくはなる可能性はあります)
甘じょっぱくて、おかずでもありおやつでもいけそうなおいしさ!
正式にはホワイトソースを塗るようですが、今回作った簡単バージョンでも十分おいしかったです♪
アレンジでほうれん草などの野菜を挟んでみたり、ツナやベーコンにしてみたり…
いろいろ楽しめそうですね!
ぜひ作ってみてください(o^―^o)
また気になるメニューがあればレシピを紹介いたしますので、調理員でも、担任の先生でも、気軽にお声がけください♪