menu

幼児交通安全教室

白山警察署からおまわりさんにお越しいただき、ひまわり組、かんな組の子どもたちが参加しました。

交通安全のルールや横断歩道の渡り方や知らない人について行かないなど、大切な命を守るためのお話をしてくださいました。

「みぎをみて、ひだりをみて、もういちど、みぎをみてわたりましょう‼」

信号機のある横断歩道と信号機のない横断歩道を渡ってみました。

 

『きらきら体操』や『交通安全クイズ』も楽しみました。

『命を守る大切な3つのお約束』

最後に、白山市交通安全協会の方から『ぬりえ』をいただきました。

交通安全に気を付けながら、散歩や園外保育に出かけたいと思います。