12月24日かんな組の森のこども園がありました。今回のテーマは「しめ縄飾り」です.
森では何が見つかるかな?
「ユズリハ、みつけた!」
森の中には、裏白や松の葉があったり、千両や万両の実も見つけました。
園へ持ち帰り、しめ縄作りが始まりました。しめ縄は、5月に田植えをして、稲刈りをしたその稲を使いました。子どもたちは熱心に稲をよりながら輪を作りました。
友だちと協力しながら、しめ縄を重ねていき、折り紙で作った御幣(ごへい)も飾りつけました。森のこども園で見つけた葉や実も飾り、世界でたったひとつの素敵なしめ縄ができました☆家へ持ち帰り、家内安全・五穀豊穣を祈り、邪神が内に入らないよう門口に飾りました。