毎日気持ちのいい天候に恵まれ、園庭もはだしで遊ぶ季節となりました♪
はだしになって遊ぶことで・・・
足の裏が刺激され、
①土踏まずを作る!
②感覚器官や大脳を育て、バランス感覚がよくなる!
③正しい歩き方が身につく!
④風邪予防になる!
と、いいことがた~くさんあります(*^_^*)
「化石発掘しとる~!」

砂場の穴が化石発掘現場に変身!!
園庭の石ころが、化石に☆☆
子どもたちの見つけた化石は、お部屋で研究していますよ~!

女の子は、さらさらの砂、湿り気のある砂など、使い分けながらおままごとを楽しんでいますよ(*^_^*)

雨あがりの次の日は、園庭に水たまり!
「あったかい~」「つめたいね!」と、うれしそうにさまざまなみずたまりに入りとってもうれしそうでした!
 



男の子は虫探しが大好き!!
園庭の虫探しポイントをみんなで覗きに行き、手やシャベルを使って、上手に捕まえていますよ!
「ここにおった!」「シャベル持ってきて!」「捕まえたぞ~!」
虫の数や種類も天候により変化もあるので、とっても楽しんでいます!

バケツをのぞいてみると・・・
たくさんつかまえたね~すごい!!
みんなで虫探し中・・・
突然虫がみんなのちかくに~!!
「きゃ~!!」

虫の予想外の動きにびっくりする日もあります(*^_^*)
「虫探し楽しい!」の声から・・・
虫が好きな葉っぱ作り!絵の具を使ってダイナミックに楽しみましたー!


「足は6本で・・・」

みんな考えながら作ってました~!
みんなが作った虫たちは、部屋の色んな場所で元気にかわいらしく遊んでいます♪

お部屋には子どもたちが考えて作った作品がかわいく飾ってあります♪
みんな上手ですね~!


これからも、子どもたちのやりたいことや興味のある物を大切に、また楽しかった経験が様々な遊びにつながるように、子ども達と楽しんで過ごしていきたいと思います(*^_^*)
 
















