すみれ組に新しいままごとが増えました(^^)/

この木のままごとは頂いたものです☆
子どもたちはすごく喜び、毎日ままごとコーナーは大賑わいです!!!
大変、ありがとうございます。
ままごと遊びでは、お皿に食べ物をのせて、お友だちや保育者と食べる真似をしたり、ごはんを渡したりしてごっこ遊びを楽しんでいます。
木のおもちゃは、木のにおいや触り心地など独特な温かみを味わうことができたり、プラスチックのおもちゃに比べて長持ちするという目的があります。
レジャーシートを引いてピクニックごっこを楽しんでいます!

「おべんとうつくったよ~」と中身まで見せてくれました(^^)/

まな板で野菜を切って、お母さんの真似っこをしてますよ♪

鍋の中をお玉でかき混ぜるしぐさは、手首の運動にもなりとてもいいそうです!

赤ちゃんにも「ごはんだよ~」と言ってスプーンを使って食べさせたりしてます☆

この時期は洋服の着せ替えにはとても興味のある年齢で、赤ちゃんの着せ替えもたのしんでますよ!

ままごと遊び楽しいね☆















